この頁では、少し工夫をする事でお住まいにおける日々の暮らしが便利になり、貴方の生活を支援する様々なお住まいの提案アイテムを図面でご提供致します。
住まい造りの独自なアイテムは、その殆んどが皆さんの『○○したい!』や『○○出来ないだろうか?』から生まれてきます。その主役は、貴方なのです。
只今、『暮らしに関するご家族・住まい調書』無料進呈中
随時、アイテムを追加しますので、皆さんの住まい造りに活用されお楽しみ下さい。
《お願い》
皆さんのお住まい造りの諸条件により、不適切な活用がある場合もあり、ご活用に際しては、ご自身で判断されますようお願い致します。
※ご相談などがございましたら、お気軽にお問合せフォームにてお寄せ下さい。
1.洗面・脱衣室内の洗濯機上部を有効に活用した収納庫
1)提案アイテムのポイント
この事例は、空間の有効活用を試みた事例です。皆さんのお住いで洗濯機の上部の空間は、洗濯物を出し入れする際の空間として空いたままの状態です。そこで、ドラム式洗濯機の使用を前提とした場合は、この事例にように、上部の空間が収納庫として活用でき、更には、洗濯室の裏側の部屋と両面から収納を活用した事例です。狭いマンションリフォーム時には有効な手法となります。
【ご注意!】電子レンジの収納に関しては、お使いの電子レンジの取扱説明書を確認され、電子レンジ周囲の空き寸法と電子レンジの扉を開閉する際に支障が無い事を確認されご活用下さい。当然ですが、収納庫内部には電源コード差込用のアース付き専用コンセントが必要となります。
2.壁の厚み(80㎜~120㎜)を利用した下駄箱・本棚
2)提案アイテムのポイント
このアイテムは、建物全体規模が小さく、大家族でお住まいの場合に役立つ手法です。部屋内部は広く使用し、共有部となる廊下や玄関ホール等の間仕切り壁内部を有効に活用し収納庫を確保する手法となります。ご注意する点として、収納庫となる両側の空間の防音性が低下(悪くなる)しますので、注意が必要です。
【ご注意】
下駄箱の場合、紳士用革靴底の横幅が最大で11㎝とし設計していますので、ご注意下さい。
※アイテム追加時は、ブログやお知らせにてご紹介させていただきます。
只今、『暮らしに関するご家族・住まい調書』無料進呈中
本コンテンツが、お気にいっていただけましたら、お手数ですが、本頁最後の箇所の四角い『★いいね』ボタンのクリックをお願い致します。
『ブログをメールで購読』登録のお薦め
パソコン画面右側サイドバー(スマホは頁下部)の『ブログをメールで購読』欄に、メールアドレスを入力され『購読』をクリックされると、『サイト更新・ブログ投稿・イベント開催情報』など、その都度、貴方にメールでお知らせ致します。
※一歩ずつ、少しずつ、確実に、貴方の住まい造り計画が前に進み、理想に近づく事を願っています。